12月 下旬 家康公生誕祭(岡崎公園他) 12月26日に生まれたとされる神君・徳川家康公の生誕を祝うまつり。生誕地の岡崎城など、市内各所でイベントが開催される。 お問い合わせ先. 1 開催日時 毎月第2土曜日9:30~15:00開催 (8月と12月はお休み) 2 場 所 出会いの杜公園(JR岡崎駅東口 駅前広場南) ※岡崎市はスウェーデン ウッデバラ市 と姉妹都市です。2018年は姉妹都市提携50周年. 愛知県岡崎市の南公園は、子供が1日中楽しめる遊園地や交通広場、プールやテニスコートといったスポーツ施設、見事な梅林をあわせもつ、とっても広い公園です。春は梅林、夏はプールと、秋はハロウィン、冬は雪遊び。季節ごとのお楽しみも多数用意しています。 「二七市」の情報は「岡崎おでかけナビ」で。 50年の歴史を誇る二七市は、その名のとおり毎月2と7の付く日に八幡通りで開催される朝市です。 地元でとれた新鮮な産物が安く手に入る人情味あふれる市は人気が高く、気楽な買い物の場、心のふれあいの場として市民の生活に定着しています。 新しい公園の市民参加イベント
岡崎市観光課 電話番 … 川沿いだけでなく、お城のある公園内も、多くの人で連日賑わっています。 10日の日曜には「家康行列」も行われます。 今が満開ですので、今週いっぱいが、一番の見頃ではないかと思われます。 皆さまも、ぜひ季節を感じに岡崎公園に遊びに来てください。 「遊園地」の情報は「岡崎おでかけナビ」で。 2020年5月31日(日)まで新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、営業は中止しております。 親子や子ども同士で楽しめる遊園地です。 遊園地、交通広場、市民プールで共通利用できるお得な回数券も案内所で販売しております。