はねぴょん健康ポイントオープンイベント 「健康体感フェア」第3弾 「家族みんな、音楽で健康づくり!大田区わくわくコンサート」 →中止 ・新型コロナウイルスの影響によりはねぴょんとのふれあいについては自粛させていただきます。 「はねぴょん」は大田区公式prキャラクター 画像を拡大する. 人混みを控える必要がありますが、はねぴょん健康ポイントアプリで自宅でできる健康づくりを! 今だけポイント10倍! 1人や自宅でできる毎日の目標達成と健康管理の記録で、最大30Pt♪ 約1か月続ければ景品に応募できます! ──はねぴょん健康ポイント事業を考案されたきっかけは何だったのでしょうか。 健康ポイント事業については先行する自治体もあり、さまざまな成果が認められています。
【はねぴょん健康ポイント】 アプリダウンロード数が1,000人を突破しました(12月5日時点)! 今日(12月6日)はaiを使って5年後、10年後の検診結果を予測する体験会を実施します。大田区役所本庁舎3階展示フロアで10時から18時30分まで、所要時間は約5分です。 大田区では、健康づくりに取り組むとポイントがたまり抽選で景品が当たる「はねぴょん健康ポイント」を実施しています。 皆さま、この機会にぜひ、楽しく!お得に!健康作りにチャレンジしましょう! 詳細は下記ホームページをご確認ください。 大田区 @city_ota. 大田区では、健康づくりに取り組むとポイントがたまり抽選で景品が当たる「はねぴょん健康ポイント」を実施しています。 皆さま、この機会にぜひ、 楽しく!おトクに! 健康づくりにチャレンジしましょう!! 詳細は下記をサイトをご覧ください。