キンメ聖地で約100軒の船宿が休業.
くさべ渡船2番目の大きさのヒラメ! メバルを追ってきました(^o^)/ ナイトゲーム 伊東さん・西村さん 67㎝のヒラメ(釣った時68㎝) メクリアジ20~26㎝が7匹 18㎝までのアジ40匹ほど メバル20~28㎝が3匹・45㎝のシーバス 現在のところ、休業ではなく、対策を施したうえでの縮小営業にしました。って、言いつつ、淡路島のコロナ感染報道が出た翌日にキャンセル2件、そして4月以降はほぼ予約はないです。 止めなかった一番の理由は、一度止めると再開できる明確な理由がないから。 下田や南伊豆、稲取や西伊豆などは、熱烈なファンの多いキンメ釣りの聖地といえるエリアだが、4月10日に賀茂船主組合連絡協議会の要請を受けて以下のように一時休業することが決定した。
我らが 「くさべ渡船」 さん タコ釣り船出船日程決まりました! 詳しい案内は後日 「くさべ渡船さん」ホームページ で案内されます。 くれぐれも電話はPM20:00までに。 さあ!今年も僕はタコ釣り頑張ります! 「令和」 最初の釣行はいつにしようかな~ 草地家 Kusachike【一転、しばらく宿屋は休業します。】 ここ数日、モヤモヤしながら考えた結果。 やっぱり4月後半まで、しばらく休業します。www.facebook.com その内容については、、FBページに書きましたが。 もう少し、私個人の私情を挟むとこういう理由です。
この度、渡船手続きを「簡単・便利」にさせていただく為に 平成25年6月24日(月)より 船着き場・横に新しく建てました 「くさべ渡船・受付小屋」にて